galleryabout memore toplinkdelta elite records

◆◆◆2005.winter.更新記録◆◆◆2005.1.8.
2005.1.8.トップページピクチャ・リニューアル。
2005.1.8.PhotoGallely publicgirly5点追加。
その他、微妙に変更。

<<Order   Newer>>


今月のDVD:「メメント」これ、かなり勇気ある編集だな。まだ見てない人はこれ読まずにまず見てほしい。ストーリーは10分しか記憶できない男の復讐劇なんだけど、この編集の斬新さはスゴイ。見ている者の記憶すらヤバくなってくるような感覚。ストーリー展開もむなしく切ないお話。しかしスピーディーでテンポもいい。この映画は閲覧者も主人公と共感できるように編集を意図的に複雑にしてあるので、DVDに収録されている「順を追ったバージョン」も続けて見ると、また新たな発見があり、DVDだからできる見せ方。まさに21世紀デジタル時代だからできた傑作だと思う。なんの予備知識も無しに見たんで、見たあとの感動はデカかった。2004年度マイ・ベスト1ムービー。

◆異臭事件の真相に迫る◆2004.10.06.

今日、いつものごとくみんなでお昼に行った。
今日はデパチカでみんなそれぞれ弁当なりパンなりを買う。俺はふと、以前に頼まれていたブツもついでに購入。このブツがのちにとんでもない兵器と化すことを俺は気づいていない・・・。
会社に戻り、みんなでテレビを見ながら昼食タイム。そのブツは俺の机の上に無造作に置いた。昼食を終え、席に戻り仕事にはげむ。臭い・・・。かすかに臭い。ある者は外から臭うと思ったのか窓を閉め、ある者は換気扇を回し出す。数時間して俺はそのブツから異臭が放たれていることに気づく。ガッデム!俺じゃないか!!!俺はそのブツをさらにビニールで2重巻きにしてカバンに詰めた。ふー。数分後、その臭いは消えた。帰りの電車、5人掛けの席の真ん中に座った俺。するとどうだろう、そのブツは2重巻きにしたビニールもつんざき、チャックをきっちり閉めたカバンからもこんにちは。俺が少しでも動くと臭いが"プホー"っと吹き出す仕掛けになっていた。 もう俺のカバンの中ではすんごいことになってるんだろう。もう1ミリも動けない俺。一番端っこに座って寝ていた若いサラリーマンは舌打ちをして隣の車両に移って、また座って眠った。本気でイヤだったみたい。次の駅ではその席に残されたみんな降りた。替わって今度は俺の左に超ミニスカ女子高生。右にはアバンギャルドなOL。なんでこんな時だけ、かわいこちゃんに挟まれるんだ?俺は少しだけ動いた。すると俺の鼻を覆い尽くす異臭。女子高生は俺から少し離れた。「俺じゃねーよぉ!!!」いや、俺だけど。そして次の駅でまたしてもみんな降りた。立ってる人もいるのに俺が座る席にはだーれもいない。5人掛けのシートの真ん中に俺1人。1ミリも動けない俺。降りる駅について、そっと立ち上がり、列車をあとにする俺。帰り道、カバンのチャック全開で帰路につく俺。
これ、大袈裟でもなんでもない真実なんです。そこにあるべきものではない臭いは恐怖の調べ。あぁ、恐るべし大根の漬け物みたいなやつ。




◆チカンアカン◆2004.10.15.

俺は遙か遠い昔、まだ美少年だった頃、男に痴漢されたことがある。それも2度も。
時は流れて現代。先日、トーキョーに遊びに行った時、クラブに行った。いえいえ、トーキョー初めて行ったわけじゃないよ。なんなら毎月2回ぐらい行ってたよ。で、なんかテクノだかハウスだかのイベント。いえいえ、クラブ初めて行ったわけじゃないよ。なんなら毎週3回ぐらい通ってたよ。で、みんな男女がもつれ合うように踊り、キスし、「トーキョーは乱れとるね〜」なんて呑気に呑んでたら、俺の後ろに人の気配。振り返ると色白男性が俺の尻を指先でレロレロ撫でながら、「FUCK IN MY ASS」と言って、外人みたいな表情した。さ、さぶっ!トーキョーは外国みたいだなぁ。俺は「あぁ・・・」と、苦笑いするリアクションの悪さ。FUCKIN'MY ASSくん、ゴメンよ。「YO MEN!」とか気の利いたこと言えなくて。FUCKIN'MY ASSくん、もしここ見てたらひとこと言わせてくれ。 「チェ、チェケラッチョー・・・」こ、こんな感じでいいかな?

◆SPEED◆2004.10.17.

昨日、白バイに追っかけられました。ブッちぎったわけではありません。自分だと気づかなかったのです。え?なんで?俺、なにした?左車線が空いてる時に右車線を走って追い越し車線は通常あけとかなければならないという理由で昔、知人が捕まったという話を聞きました。それか?と、思いながら白バイの指示に従い、車を止めるとその警官は3億円犯人みたいに近づいてきて、20キロオーバーだそうです。俺は原チャリかい!スピード違反は10年以上ぶりです。というか、免許証せっかくゴールドカードだったのに、まけてよ。ほんとテンション下がるわよねー。ちゅーかな、白バイ警官保田よ、全員捕まえろよ!なんで俺の切符きってる間に俺とキミの前を明らかにスピード違反している何十台もの車たちは見えないのか?捕まえるなら違反してるやつ全員捕まえてくれ。そしたら俺も罪の意識もできて、反省もできる。たまたま俺しか捕まらないから、違反しているにもかかわらず、「運が悪かった・・・」としか思わないんだな。空気読めよ保田!

◆電話変わりました◆◆◆2004.11.21.

やっと役立たずなドコモやめました。だって、自分の家でつながらない電話って、まったく意味がない。しかも市内とかでもちょっと店とか入ったらもう繋がらない。地方だとドコモが一番強いって言われたけど、地方にこの10年以上行ったことがない。それでも俺はこの1年半もドコモにチャンスをあげた。そう、それは去年の5月、もう繋がらなすぎのドコモに電話して「繋がらへんすぎなんですけど。」と、どこに住んでて、どこがどう繋がらないのか説明して、実際に調査まで来てくれたんだけど、「では、次回の定例会で申し述べておきます。」と言われた。「その会議て次はいつですか?」と聞くと、「毎年4月に行われますので、次回は来年4月です。」と言われ、「は?それて1年後ってことですか?」と言うと、「いえ、11ヶ月後ですね」て、そんなことはわかってる!ほぼ1年後じゃないかと言ってるんだ!「もういい!ツーカ−にする!」って言ってそれから約1年半。全然改善されてないんですけど!なので、次の電話をなににするかずっと探してた。2つ折りの電話がどーしてもイヤだった。この昔のフタ付きDタイプじゃなきゃイヤだった。でもそんなのもうどっこも作ってなかった。AUのインフォバーが出た時、かなり迷ったが、AUって、ドコモとのメールのやりとりにひどい時だと1日ぐらいのタイムラグがあったからイヤだった。そしてやっと「2つ折りでもこれならいいか・・・」と、思わせる電話発見!それがこの「KOTO」だった。時遅し、そしたらもうどこにも無かった。探しに探しまわったあげく、やっとの思いで手に入れた。このスタイリッシュなデザイン。イイ!電話って毎日持ち歩いて、毎日使う物だから、どうしても妥協はイヤだった。気に入らない物を肌身離さず持ち歩くなんてイヤだから、どうしても気に入ったデザインのものが欲しかったんです。なので関係者のみなさま、電話番号とアドレス変わりました。



◆ONANIE NIGHT 2◆2004.11.22.

やっとこのイベントも第2回。第1回は2001年11月23日。もう、え?3年前?!で、機嫌良く始めるはずだったんだが、先に現地に着いたDJから電話がかかってきて、「まだ店に入れないんですけど」ということ。え?1時間前の8時に入ってくれって言ったのは店の奴なんすけど?そして俺は一番最後に到着したんだが、なんかよくわからないまま、とりあえずみんなでファミレス行ってメシ喰うわけだが俺の注文した生姜焼き定食が遅い。やっと来て俺が生姜焼き定食を喰いだすころにはもうみんな食い終わってて、しかももう行かなくてはならん時間。「イヤだ!生姜焼きは喰ってから行く!みんな先に行っててくれ」イヤな予感がした。
店に着くとみんな困り顔。「どーしたんだい?ベイビーたち」と花輪くんっぽく聞くと、なんでもレコード針とヘッドフォンは持参らしい。そんなもん誰ひとり持ってきてない。マズイ!あわててヤマサッキとマツくんが家に取りに帰る。開演の9時はもう過ぎている。マズイ!イヤな予感がした。
とにかくCDだけでも流すんだとばかりCD垂れ流し。こんどはお客たちから電話が鳴る。「どーしたんだい?ベイビー」すると1500円だったはずが、2000円を請求されているらしい。「え?1500円のはずですけど・・・。」あわてて入口に行くと、前売り券の無い者は2000円らしい。当日も前売りも同じ1500円だって聞いたから前売り売ってなかったのになんじゃそら〜。あわてて前売り券を入口で配るハメに。マズイ!イヤな予感がした。
その入場料突如謎の変更により、DJしながらガンガン鳴る携帯で来客対応。どんなDJやねんと。おかげで同じ曲2回かけたっちゅーねん。そしてそのまま時は流れ、前回は遠い知らない街だったんでなんか緊張した俺も今回はよく来てた店だけに久々にノリノリで楽しんでたのもつかの間。ドーナツ盤をかけようとしたその時気づいた。 真ん中のアダプターが無いんですけど・・・なので本番中に急遽曲変更。イヤな予感がした。
今度はヤマサッキの番の時にレコード針が折れて再起不能。あわててヤマサッキが持ってきた針に変更。今度はチェンジャーがおかしい。両方の音が鳴ったり、どっちの音も鳴らなかったり。そしてなんとか終了した。そしてお店とのお金の精算の時、「え?なんか金額が違うんですけど」なんで50人以上入ったのに最初に言ってた金額より莫大に増えてるんだ?金なんぞいくらでも払ってやるとも。ただ、納得のいかん金は1円も払いたくない。モメようとしたらマツくんが「あぁ、わかった」って言うからことなきをえた。そしてあとでマツくんに聞いたら「全然わからん」て・・・。 風呂につかりながら考えたが、どーしても計算が合わない。そしてひとつの答えが出た。「あ!あいつ当日券で入ったお客の分が加算されてない!」さっそくマツくんに電話したが、「あそこはそーゆーシステムなんちゃうか?」んがぐぐ!
イヤな予感がした。決してイヤな1日とは認めない。あくまでも予感。そんな一夜。

第一部(ラウンジタイム)
シェリーにくちづけ (I Love Kiss & Kids Mix) / Pizzicato Five
The Day My Baby Gave Me A Surprise / Devo
I Touch Myself / DIVINYLS
Epic / Faith No More
(I just Wanna) B With U / TRANS VISION VAMP
KNOW YOUR RIGHTS / THE CLASH
wicked little town / HEDWIG&THE ANGRY INCH

第二部
Blow The Night! / The Street Sliders
I Don't Like / Mescalin Drive
3・3・3 / ANARCHY 
Stinky Vice / The Willard
Real Now / COBRA
KICK ABOUT / STAR CLUB
WHAT FUN / DOUBLE BOGYS
PANIC / THE COMES
LA-BOO-BABY / KENZI
戦争反対 / Laughin' Nose
Sitting On The Fence / The Roosters

第三部
MOON WALK / Cornelius
UNDER THE GUN / FACE TO FACE
La Gadoue (With Les Negresses Vertes) / Jane Birkin
WHISPER TO A SCREAM / ICICLE WORKS
Tokyo Joe / Bryan Ferry
Yeah Yeah / The Revillos
ライオンは起きている / 朝倉紀幸&THE GANG
GOOD NIGHT BABY / KENZI & THE TRIPS













◆マルセル・デュシャン(1887−1968 )◆2004.12.06.

昨日は美術館にマルセル・デュシャン美術展を見に行った。 デュシャンはニューヨーク・ダダの中心人物と見なされ、20世紀の美術にもっとも大きな影響を与えた作家の一人と言われている。が、つまんなかった・・・。 創作物なんて、あくまで自己満足の世界と思うんで、それよりそれを最初に認めた人のほうがよっぽどスゴイと思う。AUの携帯「インフォバー」だって、携帯二つ折り主流の時代、あれをデザインした人より、あれを商品化しようって決めた人のが、スゴイと思った。音楽界でも町田町蔵のINUをあの当時に認めてプロデュースした人のほうがもっとスゴイと思った。だからどっかのお金持ちの人、俺も認めて・・・

◆昨日はフリマ◆2004.12.14.

しかし、あそこの客はなんであんなに値切るんだ?まずこっちが言った値段の半額で返してくる。しかも「無理」って言っても聞かない。あげくにはさらに半額の半額で値切ってくる。どゆこと???
しかし、キムヤンにレコード安く譲ってもらったし、ヤマサッキに渋すぎる超バカグッズもらったから、すべて良しと。 キムヤンにもらったレコードはMUD HONEYと超破格値で売ってもらったSUPERSNAZZとthee head coats。ヤマサッキにせっかくもらったオモチャ、フリマの荷物といっしょに実家に置いてきてしまった!


◆あけましておめでとう◆2005.01.06.

昨年の11月だったかな?仕事の取材でとある有名なデカイお寺に行った時に、みんなおみくじひいて大吉だったんで、俺も俺もとひいたら「凶」だった・・・。もうみんな大爆笑。「そこはやっぱそうですよね〜」「オチっすよね〜」と笑われた。俺も笑ってはいるが、内心かなりヘコんでいた。「でもほら、これはあくまでも今年の運勢ですから。あと2ヶ月程度の話じゃないですかー」とナイスフォローしてもらい、気分も落ち着きすべてよし。
と・こ・ろ・が、元日にひいたおみくじも「凶!!!」。正月早々、テンション下がるー。内容忘れたけど、なんかスゲー具体的なことが書かれてて、ゲンナリ。あー、早く来ないかなぁ、2006年のお正月。



TopPage | PhotoGallery | AboutMe | MoreMe | Link | DeltaEliteRecords
Copyrights: 1999 DELTA ELITE All Rights Reserved.
Top Page